やなか かすみ谷中 果純

ファクトリー営業部 首都圏 東京支店
入社7年目

AboutSSPの仕事について

セールス&サポート(SSP)の役割は、お客様からの在庫確認や見積依頼・問い合わせにスピーディに回答し、ご要望にあったプロツールを提供すること。見積の値段を決める裁量をもっている内勤営業として、お客様にとってもトラスコにとってもベストな価格設定をする目利きも求められます。

お客様とどのような
コミュニケーションを取っていますか

業務上、お客様からのご注文や見積もり等に関する内容が多いため、電話やメール、T-Rate(トレイト)というチャットアプリでのコミュニケーションがメインです。中には急ぎで対応しなければならない場合もあるため、ご連絡をいただいた際には、お客様とのやりとりから、どんな状況なのかを見極め、何を求めているのかといった、ご要望の意図を汲み取り、速やかに対応ができるよう心がけています。

業務ではどのような方と
関わっていますか

SSPはお客様の発注や質問の受付業務が主な仕事なので、社内で関わる部署も多岐に渡りますが、特に関わりが多いのは、SSL(セールス&ソリューション)です。お客様とスムーズにやりとりができるよう、情報の共有は日々しっかりと行なっています。他にも商品に関することは商品部、システムに関することは情報システム部と、さまざまな部署と連携しながら、ご要望にお応えできるようにしていますね。一方の社外では、担当のお客様やメーカー様がメイン。電話やメールなどで見積や注文・商品に関する問い合わせ対応や営業活動を行なっています。

どんな時にSSPとして
仕事のやりがいを感じますか

入社して3年目に、当時エリアでトップ3に入るお客様を担当していたことがあるのですが、複数の担当の方を相手に奮闘していたことがありました。中でも1人の方からのお問合せは常に急ぎだったので、状況を見極めて即時対応ができるよう心配りをしていました。担当を離れる時も「よくやってくれてありがとう」と言っていただけた時は嬉しかったですね。
対応後にお客様から「ありがとう」「あなたが担当でよかった」と言っていただけた時、また毎月の予算や業務処理件数が増加していることを目の当たりにすると、自身の成長が実感できて嬉しく、やりがいを感じますね。

SSPとして仕事をしていて
苦労した体験はありますか

営業部に着任しSSPになった初めのころ、自社システムのこと・メーカーのこと・商品のこと・価格のこと等など覚えることが多く苦労しました。わからないことはすぐに聞くことを意識して取り組んでいましたが、先輩より「一度自分で考えて自分なりの答えをもってから聞くように」とのお言葉を頂き、調べて考えて自分なりの答えを出すようになりました。自分で考えることで、ただ聞いて答えを貰うよりも自分の知識・経験として得られることが多くなったと感じています。自分で考えることと、先輩方やメーカー様など周囲の方々にたくさん支えて頂いたことで乗り越えることができたと思います。

今後はどんなことに
チャレンジしていきたいですか

私は置かれた環境下で、現状をより良くするために考えて行動することが好きな順応タイプ。異動する先々で新しいことを発見するのが楽しいのですが、これまでの部署でエクセルの関数を活用した業務に携わってきた経験を活かし、現在はマクロの勉強をしています。今後はこうして身につけた知識やスキルを活かし、社内業務の一層の効率化につながる活動にチャレンジしていけたらと考えています。最終的にはマルチプレイヤーとして活躍できるようになりたいですね。

Schedule1日のスケジュール

8:30

出勤

仕事を始める準備として、業務開始時点の仕事量の状況を確認し、一日の作業順番等を決めたりしています。

9:00

業務開始

T-Rate(トレイト)へご依頼いただいた内容を順次対応後、オレンジブック.ComやFAX・メール等で依頼を頂いている見積やご注文等に対しての回答をしています。

12:00

昼食

13:00

体操後、午後の業務開始

全員でストレッチや目の運動等をしてリフレッシュしてから午後の業務を開始します。
問い合わせに関しては、発注に繋がるよう内容を確認・理解して丁寧な対応を心がけています。

15:30

お客様対応

注文はチャットアプリや電話、FAXなどで受け付けますが、電話での注文はトラブルを招きやすいため、緊急の場合のみ対応しています。日付や商品内容・金額、数量など、間違いや漏れがないよう、丁寧に確認を行います。

16:30

注文漏れがないかの確認

納品方法によって注文の締め時間が異なるため出荷の締め時間前は当日出荷ができるよう、注文漏れがないかチェックを行います。

17:30

業務終了(電話対応が終了)

ここからの30分は作業のゴールデンタイム。
一日の作業で間に合わなかった資料作成や見積回答をこの時間に終わらせていきます。

18:00

退勤

My Favoriteプロツール

私の好きなプロツールは、「TRUSCO 道具箱“トランクカーゴ”」
です。

色も可愛くて、アウトドアでも大活躍のアイテムです。
大容量かつ頑丈です。

私の好きなプロツールは、「TRUSCO 道具箱“トランクカーゴ”」
です。

プロツールについて

こちらの製品は、50Lと大容量で持ち運び用の収納箱として、防災用品の収納やキャンプ用品としてかなり人気の製品です。

プロツールにまつわるエピソード

フタの耐荷重が100KGと頑丈なため、腰をかけることも可能です。また、「フラット天板仕様」の製品もご用意があり、上に物を載せて机替わりとしても使用することができます。
私もこちらの商品をすでに購入しており、自宅でキャンプグッズの収納に使用するほど愛用しています。
皆さんもキャンプに行く際にはいかがですか?ぜひ、チェックしてみてください!!

学生へのメッセージ

私は希望の業種も職種も決められず、悩みながら就職活動をしていました。トラスコ中山の選考を受けたのもたまたまだったのですが、選考の際、採用課の方に温かい言葉でフォローをしていただき、人の温かさを感じて入社を決意しました。選考は自分を見てもらう場であると同時にどんな会社かを感じることができる場でもあります。皆さんもたくさん悩むと思いますが、「こんな会社で働きたい!」と思える会社に出会えることを願っていますし、その会社がトラスコ中山であれば嬉しいです。応援しています!

※所属およびインタビュー内容は、取材当時のものです。